トップページ/娱乐老虎机_老虎机游戏 天白?八事キャンパスでもオープンキャンパス始まる
8月3日(日)も開催 時間は午前10時から午後3時30分まで ぜひご参加を!

7月のナゴヤドーム前キャンパスでのオープンキャンパスに続いて、天白キャンパスと八事キャンパスでも8月2日(土)、オープンキャンパスが始まりました。8月3日(日)も10:00から15:30まで開催されます。全学年の高校生と保護者が対象で、事前予約制ですが入場制限はありません。ぜひご参加ください。
各講義棟や研究実験棟では、各学部?学科の特色や魅力を来場者に伝えようと、学部?学科紹介や模擬講義、研究?ゼミ活動の紹介、研究室を自由に見学できるオープンラボなどが行われました。理工学部では2026年4月に新設される化学?物質学科についての説明が行われたほか、フライトシミュレーターの体験や超小型電気自動車の自動運転のデモンストレーションなどが人気を集め、情報工学部ではプログラミングの体験、経営学部は企業との連携活動の紹介、薬学部はモデル薬局などが注目を集めていました。
また、入試や就職?資格取得、海外留学などの個別相談や、在学生の説明を聞きながら主要な施設を見て回るキャンパスツアー、M-STUDIOでのアントレプレナーシップについて学ぶワークショップ、学生による起業に向けたさまざまなチャレンジを紹介するコーナーなど多彩なプログラムが用意され、来場者はひと足早く本学でのキャンパスライフを体験していました。
オープンキャンパスの詳細や事前予約の方法などは特設サイトをご覧ください。
模擬講義やオープンラボなど多彩なプログラムで各学部やキャンパスの魅力を紹介
-
続々と入場する来場者
-
受付で入試ガイドなどを配布
-
経済学部の学部学科紹介
-
法学部の模擬講義
フライトシミュレーターの操縦体験や自動運転のデモンストレーションも
-
理工学部のフライトシミュレーターの操縦体験
-
フォーミュラカーの展示
-
超小型電気自動車の自動運転のデモンストレーション
-
情報工学部のVR空間の体験
モデル薬局の見学や骨密度などのメディカルチェックが人気
-
農学部のオープンラボ
-
農学部の個別相談
-
薬学部のモデル薬局
-
薬学部のメディカルチェックのコーナー
起業にチャレンジした学生や企業との連携事業も紹介
-
経営学部とATグループによるEV普及活動
-
経営学部によるチャリティー販売
-
大学生の起業チャレンジ展
-
アントレプレナーシップについて学ぶワークショップ
学食もオープンしています?
-
キャリアセンター
-
グローバルプラザ
-
ノーベル賞展示
-
名城食堂で学食も味わう